メッセージ ヘッダーの追加

[他に実行する操作] の [メッセージ ヘッダーの追加 は、コンテンツ規則の違反がトリガーされたメッセージにヘッダーを追加するためのアクションです。追加できるヘッダーの数に制限はありません。メッセージ ヘッダーは、「ヘッダー名: 値」という形式で構成されています。

ヘッダー名に、コロン (:) を追加してはいけません。

 

値には、サポートされているトークンを含めることができます。

このアクションは、次のコンテンツ規則を除く、すべてのコンテンツ規則で使用することができます。

コンテンツ規則にアクションを適用

  1. コンテンツ規則の編集ページの [実行する操作] パネル > [他に実行する操作] セクションの、 [新規] をクリックします。
    [実行する操作の追加] ダイアログが表示されます。
  2. アクションを選択します。
    選択したアクションが、[他に実行する操作] セクションに追加されます。
  3. [実行する操作の追加] ダイアログを閉じます。

アクションの設定

  1. [他に実行する操作] > [メッセージ ヘッダーの追加] セクションの [設定の変更はここをクリックします] をクリックします。
  2. ヘッダー名 (例: X-IsSpam) を入力します。ヘッダー名に、コロン (:) を追加してはいけません。

  3. 値を入力します。
  4. [保存] をクリックします。
  5.  

    既に設定してある [メッセージ ヘッダーの追加] アクションを編集する場合も、アクションの設定 での手順にしたがいます。

コンテンツ規則からアクションを削除

[実行する操作] パネル > [他に実行する操作] セクションの をクリックします。[削除の確認] ダイアログの [はい] をクリックして、削除を了解します。