送信メールの配置シナリオ
以下の例は、パートナーに送信した電子メール メッセージに暗号化と署名を行う方法を示しています。
ユーザーがプレーン テキスト メッセージを送信し、
詳細については、「自動メール署名エンドポイントの定義」を参照してください。
PGP または S/MIME 暗号化済み電子メールをパートナーに送信する
ユーザーがプレーン テキスト メッセージを送信し、
詳細については、以下のトピックを参照してください。
PGP または S/MIME 機能を持たない受信者に暗号化済み電子メールを送信する
ユーザーがプレーン テキスト メッセージを送信し、
詳細については、「パスワード暗号化エンドポイントの定義」を参照してください。
コンテンツ チェック済み電子メールを元の暗号化済みメッセージで配信する
ユーザーが暗号化済みメッセージを送信し、
-
復号化してコンテンツをチェックするようにポリシー ルートを設定します。
詳細については、「PGP および S/MIME メッセージの復号化とコンテンツのチェック」を参照してください。
-
該当する暗号化エンドポイントを適用するときに再暗号化する代わりに、元の暗号化済みメッセージを配信するように、暗号化/復号化のデフォルト設定を指定します。
表示
- [システム]タブをポイントします。
- [ 暗号化 ] の下で、[暗号化/復号化のデフォルト] をクリックします。
- [元の暗号化済みメッセージ] エリアで、[設定の変更はここをクリックします] をクリックします。
- チェック ボックスをオンにします。
- [ 保存 ]をクリックします。
- 設定を適用します。
詳細については、「元の暗号化済みメッセージのデフォルト設定」を参照してください。
コンテンツ チェック済み電子メールを再暗号化したメッセージで配信する
ユーザーが暗号化済みメッセージを送信し、
-
復号化してコンテンツをチェックするようにポリシー ルートを設定します。
詳細については、「PGP および S/MIME メッセージの復号化とコンテンツのチェック」を参照してください。
-
該当する暗号化エンドポイントを適用するときにメッセージを再暗号化するように暗号化/復号化のデフォルト設定を指定します。
表示
- [システム]タブをポイントします。
- [ 暗号化 ] の下で、[暗号化/復号化のデフォルト] をクリックします。
- [元の暗号化済みメッセージ] エリアで、[設定の変更はここをクリックします] をクリックします。
- チェック ボックスをオフにします。
- [ 保存 ]をクリックします。
- 設定を適用します。
ユーザーが暗号化済みメッセージを送信し、
