次の表に、特定の実行する操作アクションおよびポリシーの参照で使用できるトークンの一覧を示します。
トークンを使用し、実行時にのみ認識される値を指定して、ブロック ページ、通知、および電子メール アラーム メッセージのコンテンツを設定します。
トークン | サポートされる場所 | 値 |
---|---|---|
%ADMIN% |
通知 |
|
%ALARM_DESCRIPTION% |
電子メール アラーム メッセージ |
発生したアラームの説明。 |
%ALARM_TEXT% |
電子メール アラーム メッセージ |
発生したアラームのテキスト。 |
%ALARM_TYPE% |
電子メール アラーム メッセージ |
発生したアラームのタイプ。 |
%CONTENTDETECTED% |
ブロック ページ 通知 |
トリガされたコンテンツ規則の名前。 |
%DIAGNOSTICS% |
ブロック ページ 通知 |
データ分析に関する完全なレポート。 |
%FORMATTYPE% |
ブロック ページ 通知 |
認識されたデータのタイプ。 |
%FORMATSUBTYPE% |
ブロック ページ 通知 |
認識されたデータのタイプ (低レベル)。 |
%HOSTNAME% |
電子メール アラーム メッセージ |
アラームが発生したマシンのホスト名。 |
%IPADDRESS% |
電子メール アラーム メッセージ |
アラームが発生したマシンの IP アドレス。 |
%ROUTE% |
ブロック ページ 通知 |
ポリシーを決定したルートの名前。 |
%RULES% |
ブロック ページ 通知 |
一致した規則のカンマ区切りのリスト。 |
%SERVERADDRESS% |
通知 |
|
%URL% |
ブロック ページ 通知 |
要求の完全な URL。 |
%URL_CATEGORY% |
ブロック ページ 通知 |
現在の要求の URL カテゴリ名。 |
%USER% |
ブロック ページ 通知 |
ユーザー名、またはユーザー名が使用できない場合はクライアント マシンの IP アドレス。 |
%USERADDRESS% |
ブロック ページ 通知 |
クライアント マシンの IP アドレス。 |
トークン | 説明 |
---|---|
%DOC_OWNERS_COUNT% | 一致が検出されたドキュメント所有者の数。このトークンはメッセージの件名と本文の両方で使用できます。 |
%DOC_SET_OWNERS% | 一致ドキュメントの所有者の詳細。 |
%DOC_NAMES% | 一致が検出された登録ドキュメントのファイル名とファイルの場所 (利用可能な場合)。 |
%DOC_NAMES_CLASSIFICATION% | 一致が検出された登録ドキュメントのファイル名とファイルの場所 (利用可能な場合) および分類。 |
%DOC_NAMES_MATCH% |
一致が検出された登録ドキュメントのファイル名とファイルの場所 (利用可能な場合) およびパーセント一致。 |
%DOC_LIST_MATCHES% |
一致が検出された各登録ドキュメントのファイル名とファイルの場所 (利用可能な場合) および一致のリスト。 |
%DOC_NAMES_PROPERTIES% |
一致が検出された各登録ドキュメントのファイル名とファイルの場所 (利用可能な場合) およびカスタム プロパティ。 |
%DOC_SETS% | 一致した登録ドキュメントが検出されたコレクション名。.。 |
通知がドキュメント所有者にコピーされるとき、その特定のドキュメント所有者の登録ドキュメントに関連する情報のみがトークンに表示されます。 |
サポートされる場所 | 意味 |
---|---|
警告 |
コンテンツ規則の警告の生成アクション |
注釈 |
メッセージ注釈のポリシーの参照 |
ブロック ページ |
ブロック ページのポリシーの参照 |
電子メール アラーム メッセージ |
アラームが発生したときに指定のアドレスに送られる電子メール メッセージ ( |
通知 |
通知のポリシーの参照 |
ログ エントリ |
コンテンツ規則のメッセージのログ記録アクション |
件名のタグ付け |
コンテンツ規則のメッセージの件名をタグ付けアクション |
ヘッダーの追加 |
コンテンツ規則のメッセージ ヘッダーの追加アクション |
送信者に通知します |
メッセージが解放されたときに送信者に送られる電子メール メッセージ ( |
監査者に通知します |
メッセージが解放されたときに監査者に送られる電子メール メッセージ ( |