進行状況サーバーのバイパス設定
進行状況ページが表示されないファイル タイプを設定するには
- システム センター ホーム ページで、[プロキシの設定] をクリックします。[プロキシの設定] ページが表示されます。
- [プロキシの設定] ページで [進行状況サーバー] をクリックし、[進行状況サーバー] ページを表示します。
- MIME タイプを設定するには
- [MIME タイプのバイパス] タブをクリックします。
- バイパスする MIME タイプを追加するには、
[新規] をクリックします。タスク バーに表示される [MIME タイプ] フィールドに詳細情報を入力し、[追加] ボタンをクリックします。入力したMIME タイプがリストに表示されます。
- 既存の MIME タイプを編集するには、タイプを選択し、
[編集] をクリックします。タスク バーに表示される [MIME タイプ] フィールドの詳細情報を変更し、[更新] ボタンをクリックします。入力した詳細情報を変更した内容がリストに表示されます。
- 既存の MIME タイプを削除するには、MIME タイプを選択し、
[削除] をクリックします。プロンプトが表示されたら、MIME タイプの削除を確認します。選択した MIME タイプがリストから削除されます。
- ファイル名を設定するには
- [ファイル名のバイパス] タブをクリックします。
- バイパスするファイル名を追加するには、[
[新規] をクリックし、タスク バーに表示される [ファイル名] フィールドに、ファイル名を入力するか、バイパスするファイル名の指定に使用するマスクを入力した後、[追加] ボタンをクリックします。マスクを作成するには、
次のワイルドカード文字を使用します.
- 既存のファイル名を編集するには、ファイル名を選択し、
[編集] をクリックします。タスク バーに表示される [ファイル名] フィールドの詳細情報を変更し、[更新] ボタンをクリックします。入力した詳細情報を変更した内容がリストに表示されます。
- 既存のファイル名を削除するには、ファイル名を選択し、
[削除] をクリックします。プロンプトが表示されたら、ファイル名の削除を確認します。選択したファイル名がリストから削除されます。
- URL アドレスを設定するには
- [URL のバイパス] タブをクリックします。
- バイパスする URL を追加するには、
[新規] をクリックし、タスク バーに表示される [URL] フィールドに、URL を入力するか、バイパスする URL アドレスの指定に使用するマスクを入力した後、[追加] ボタンをクリックします。マスクを作成するには、
これらのワイルドカード文字を使用します。
- 既存の URL を編集するには、URL を選択し、
[編集] をクリックします。タスク バーに表示される [URL] フィールドの詳細情報を変更し、[更新] ボタンをクリックします。入力した詳細情報を変更した内容がリストに表示されます。
- 既存の URL を削除するには、URL を選択し、
[削除] をクリックします。プロンプトが表示されたら、URL の削除を確認します。選択した URL がリストから削除されます。