メッセージのトラッキング機能を使用すると、メッセージの履歴を確認できます。メッセージ トラッキングでは以下のことができます。
[ メッセージ トラッキング - システム イベント ] ページ
[ メッセージのトラッキング - システム イベント ] には、選択したメッセージに関連付けられたメッセージ イベントが表示されます。
上部のウィンドウ枠には、基本メッセージ情報が表示されます。
アイテム | 説明 |
---|---|
送信者: | 送信者の元の電子メール アドレス |
受信: | 処理するメッセージを |
受信者: | メッセージ受信者の電子メール アドレス |
件名: | メッセージの件名行 |
下部のウィンドウ枠には、選択したメッセージに関連付けられたメッセージ イベントが表示されます。
各メッセージ イベント は発生順に並び、その日時が表示されます。
メッセージ イベントの例... | メッセージの状態 |
---|---|
受理 |
|
SMTP 送信トランスポート サービスで処理されるように受け入れ済み | 送信メールとして配信するために受理されました。 |
暗号化が適用されました | 暗号化されました。暗号化方式が表示されます。 |
暗号化エンドポイント配信ポリシーが適用されました | 暗号化エンドポイントが適用されました。 |
復号化済み PGP コンテンツ | PGP 復号化アクションの結果、復号化されました。 |
復号化済み SMIME コンテンツ | S/MIME 復号化アクションの結果、復号化されました。 |
復号化済み SMIME および PGP コンテンツ | S/MIME および PGP 復号化アクションの結果、復号化されました。 |
メッセージ エリアから削除されました | メッセージ エリアから削除されました。 |
宛先 SMTP サーバーに配信しました | 受信者の SMTP サーバーに配信されました。 |
宛先 SMTP サーバーに配信できませんでした | 受信者の SMTP サーバーに配信できませんでした。 |
破棄されました | 期限切れまたは配信不可として破棄されました。 |
有効期限が設定されました | ユーザー定義の有効期限が過ぎたらメッセージ エリアの有効期限切れになるように指定されました。 |
配信の試行を完了しました | 配信を試みました。 |
暗号化エンドポイント配信ポリシーを適用できませんでした | 利用できる受信者のキーがないため、配信できません。 |
メッセージ エリアから転送されました | メッセージ エリアから転送されました。 |
保留されました | メッセージ エリアに保留されています。 |
メッセージ エリアから削除用に設定されました | メッセージ エリアからの削除が指定されました。 |
特定のホストへのリレー用に設定されました | ユーザー定義ホストへのリレーが指定されました。 |
メッセージの破棄 | ポリシーによって破棄されました。 |
受信者の暗号化エンドポイントがありません | 受信者に暗号化エンドポイントが定義されていないため、配信できません。 |
配信不可 | 配信不可に設定されました。 |
メッセージ エリアから配信不可に設定されました | メッセージ エリアから配信不可に設定されました。 |
到達不能受信者について送信者に通知します | 配信できないため、配信不可電子メールを送信者に通知しました。 |
PMM 自動解放 | PMM 有効のメッセージ エリアから自動的に解放されました。 |
PMM 削除 | PMM ユーザーによってメッセージ エリアから削除されました。 |
PMM 解放 | PMM ユーザーによってメッセージ エリアから解放されました。 |
問題のあるメッセージ エリアに配置されました |
|
暗号化ポータルにリレーするためにキューに入れられました | 暗号化ポータルにリレーするためキューに配置されました。 |
拒否 |
|
MTA によって受信されました | 処理するために受信されました (受信)。 |
メッセージ エリアから解放されました | メッセージ エリアから解放されました。 |
メッセージ エリアから再処理されました | メッセージ エリアから手動で再処理されました。 |
コピー (BCC) の送信 | コピーされてユーザー定義の電子メール アドレスに送信されました。 |
コピーの送信 (リレー サーバー) | コピーされてリレー サーバーにアーカイブされました。 |
複数のメッセージに分割されました | ポリシーを適用した結果、分割されました。 |
暗号化エンドポイント設定適用のため分割されました | 暗号化エンドポイントを適用した結果、分割されました。 |
正常に処理されました |
|
各メッセージ イベントの下に、追加情報 のサマリも表示されます。
追加情報 | 説明 |
---|---|
アクションの実行元 | メッセージを処理したユーザー。 |
アドレス ルート | メッセージに適用されたポリシー ルート。 |
添付ファイル | メッセージに含まれている添付ファイルのファイル名。 |
配信に失敗しました | 配信に失敗しました。 |
暗号化エンドポイント | メッセージに適用された電子メール暗号化エンドポイントの名前。 |
暗号化エラー | 暗号化の適用中に発生したエラー。 |
暗号化方式 | メッセージの暗号化に使用された方式。 |
保留エリア | メッセージが保留されるメッセージ エリア。 |
ホスト名 | アーカイブまたはリレーされたメッセージをホストするリレー サーバーの名前 (または IP アドレス)。 |
無期限 | メッセージはメッセージ エリアに無期限で保管するように設定されています。 |
新しいメッセージ ID | 処理イベント (解放、再処理、転送、配信不可など) またはリレー イベントの後に続くメッセージの一意の識別子。 |
受信ピア | メッセージを受信した |
受信者 | メッセージの受信者リスト。 |
送信元ホスト | 送信者のホスト サーバーの IP アドレス。 |
有効期限の設定 | メッセージの有効期限が切れる前にメッセージ エリアに保管するように設定された日数。 |
SMTP Auth | SMTP 認証ステータス。認証タイプと接続の詳細はかっこ内に表示されます。 |
検出された脅威 | ポリシーまたは処理の失敗によって検出された潜在的な脅威または問題。 |
TLS リクエスト済み | メッセージを暗号化するために要求された転送レイヤー セキュリティ (TLS) のレベル。[ TLS リクエスト済み ] の値は [ なし ]、[ 便宜的 ]、または [ 強制的 ] です。 |
転送セキュリティ | 転送レイヤー (TLS) で暗号化を提供するプロトコル。 |
検出された規則 | メッセージによってトリガされたコンテンツ規則のリスト。 |
ユーザー | メッセージを処理した PMM ユーザー。 |
選択したメッセージに関連付けられている SMTP ログを表示するには、[ ログの表示 ] ボタンを使用します。SMTP ログ レベルが 4 より低い場合、[ ログの表示 ] ボタンは表示されません。ログ レベルの詳細については、SMTP ログ レベルの設定を参照してください。 |
ポリシー ルート別または暗号化の目的でメッセージが分割されている場合があります。分割されたメッセージは、元は 1 つのメッセージであっても別々に処理される可能性があります。メッセージ トラッキングでは、分割されたメッセージはハイライト表示され、後に続くメッセージ イベントの背景がメッセージ イベント エリアに網掛けで表示されます。
添添付ファイルまたは拒否理由の条件でピアまたは拒否理由の条件でピア |
新しい検索を開始するには、[ フィルタのリセット ] ボタンを使用します。 |
[ メッセージのトラッキング ] ページで以下の条件のいずれかを使用して、メッセージを検索できます。
検索条件 | 説明 |
---|---|
送信者 | メッセージ送信者の電子メール アドレス。 |
受信者 | 対象となる受信者の電子メール アドレス。 |
件名 | メッセージの件名行に含まれているテキスト。 |
送信元ホスト |
メッセージを送信するアップストリーム SMTP ホスト。 |
添付ファイル | 添付ファイル名。 |
拒否理由 |
メッセージが拒否された理由。ドロップダウン メニューに表示されるオプションのリストから拒否理由を 1 つ選択します。 |
メッセージ セキュリティ |
使用されている暗号化方式。ドロップダウン メニューに表示されるオプションのリストから方式を 1 つ選択します。PGP*、S/MIME、パスワード* の暗号化方式があります。使用可能な方式のいずれかで暗号化されているメッセージを検索するには [ すべて暗号化済み ]、暗号化[ なし ] のメッセージを検索する場合には [ なし ] を選択します。 |
転送セキュリティ | メッセージの配信に使用される暗号化セキュリティの種類。強制的 TLS、便宜的 TLS、または暗号化ポータルを使用して配信されるメッセージを検索できます。 |
メッセージ アクション | メッセージに実行されるポリシーまたは処理アクション。受理、拒否、または任意のメッセージを検索できます。 |
受信 | 処理するメッセージを受信した期間。プリセット値 ([ 今日 ]、[ 昨日 ]、[ 先週 ] など) を選択するか、[ カスタム ] の期間を設定します。 |
ピア |
検索に使用可能なピア |
* |
|
各々の拒否理由は、システム名がかっこで囲まれたオプションのリストで表示されます。
拒否 | 理由 |
---|---|
評価不良 (TRUSTmanager:reject) | 送信者は Spamlogic での評価が "不良" です。 |
タグ付けが正しくない受信者 (spam:badlytaggedrecipient) | 無効な BATV 受信者。 |
禁止されている送信者 (spam:bannedsender) | Spamlogic によってブロックされた送信者。 |
BATV (spam:batvfailure) | BATV によって検出されたスパムの疑い。 |
バルク メールの検出 (spam:bulkemaildetection) | マス メールと認識されるメッセージ パターン。 |
確認されたマルウェア (malware:confirmedmalware) | マルウェア検出。 |
送信者アドレスのドメインが存在しない (spam:unresolvablesenderdomain) |
送信者のドメインが解決されない。 |
グレーリスト (spam:greylisted) | 送信者がグレーリストから一時的に拒否されました。 |
ホストが拒否された (spam:hostdenied) |
送信元ホストが拒否されました。 |
ジャンク メールの検出 (spam:junkemaildetection) | スパムと認識されるメッセージ パターン。 |
リアルタイム ブラックリスト (spam:rbllookup) | 送信者の IP アドレスが Spamlogic によってブラックリストに登録されています。 |
受信者検証 (spam:recipientverification) | 受信者が不明 |
リレーが拒否された (spam:relayingdenied) |
リレー メッセージが拒否されました。 |
送信者のなりすまし (spam:spoofedsender) | 送信者が承認済み電子メール アドレスになりすまそうとしました。 |
SPF DNS エラー (spam:spfdnserror) |
送信者ポリシーのフレームワーク検証が DNS にアクセスできませんでした。 |
SPF 失敗 (spam:spf) | 送信者ポリシーのフレームワーク検証チェックに失敗しました。 |
疑わしいマルウェア (malware:suspectedmalware) | マルウェアの疑いがあります。 |
SMTP Auth エラー (SMTP Auth:error) | SMTP 認証を使用して接続を検証することができません。このエラーは、接続が既に認証されている場合に発生する可能性があります。 |
TLS 認証に失敗しました (TLS:authenticationfailed) |
TLS を使用して認証できません。 |
URL ブロックリスト (spam:spamblacklist) | メッセージに含まれているドメイン名が URL ブロックリストに登録されています。 |
その他 (spam:otherrejectreason) | リストにない理由で sendmail によって拒否されました。 |
メッセージ トラッキングを使用すると、[ 送信者 ] フィールドと [ 受信者 ] フィールドのどちらかに条件を 1 つ入力して検索できます。また、ドメインを使用して電子メール アドレスを検索することもできます。たとえば、@company.org で検索すると、company.org ドメイン内で一致するすべてのユーザーが返されます。
[ 送信者 ] フィールドで <> を使用すると、"送信者なし" (配信レポートやその他の自動メッセージなど) のメッセージを検索できます。 |
メッセージ トラッキングを使用すると、最近処理されたメッセージをさまざまな方法で検索できます。また、古いメッセージを検索したり、検索条件を特定の期間に絞り込むこともできます。受信メッセージに使用可能なプリセット値は次のとおりです。
今週は、週の最初の日から今日までの期間として定義されています。トラッキングとレポートの設定 ページで週の開始日と終了日を定義できます。 たとえば、週の開始日が月曜日の場合、今週は月曜日から今日までですが、先週は前の週の月曜日から日曜日の期間として定義されます。 |
|
検索結果はリストで表示され、メッセージのステータス、送信者、受信者、件名、処理完了の日時を示します。
メッセージの現在のステータスが以下のメッセージ トラッキング アイコンのいずれかで表示されます。
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() |
メッセージは正常に配信されました。 |
![]() |
メッセージは |
![]() |
メッセージは |
![]() |
メッセージはセキュリティ ポリシーによって分割されました。 |
![]() |
メッセージは最初の試行で配信できなかったので、現在、配信遅延キューにあります。 |
![]() |
メッセージはセキュリティ ポリシーによってブロックされたか、配信遅延キュー内でタイムアウトになりました。 |
![]() |
メッセージは削除されました。 |
![]() |
メッセージは保留メッセージ エリアにリダイレクトされました。 |
![]() |
メッセージに PMM アクション (削除、解放、自動解放) が適用されました。 |
多数のメッセージが検索結果と一致した場合は、メッセージのリストが複数のページに表示されます。ページのナビゲーション ボタンを使用すると、結果の各ページをスクロールしたり、ページを個別に選択したりできます。また、結果ツールバーのドロップダウン メニューを使用して、1 ページに表示する結果の数 (20、50、100、150、200、300 のいずれか) を指定することもできます。
検索結果は新しい順に表示され、最近処理されたメッセージがリストの上部に表示されます。 |
検索結果は CSV ファイルとしてエクスポートできます。これにより、検索結果を後で使用するために保存し、アーカイブしておくことができます。
[ エクスポート ] をクリックします。[ 保存 ] または [ エクスポート ] のオプションを設定できるダイアログが表示されます。
エクスポートした CSV には、検索結果に表示されたメッセージに関連するデータ、たとえばタイムスタンプ、イベント タイプ、メッセージ ID、ピア ID (名前)、送信者、受信者、件名、メッセージの結果、添付ファイル名、暗号化の種類などが含まれます。 |
個々のメッセージのすべてのメッセージ イベントを表示できます。
© 1995–2017 年 Clearswift Ltd.