ナビ付きでトピックを開く
メール ポリシー ルート:暗号化と復号化のポリシー
暗号化のポリシー
メール ポリシー ルートで暗号化を有効にするには、該当する受信者に対して暗号化エンドポイントが適用されるように、そのポリシー ルートに一致するメッセージに対するデフォルトの配信アクションを変更します。
ルートで暗号化が有効になっている場合、メッセージを暗号化せずに配信するためのディスポーザル アクションを持つコンテンツ規則を使ってルート設定を上書きできます。
操作方法を表示
- [ポリシー] タブをポイントします。
- [ポリシー定義の管理] で、[コンテンツ規則] をクリックします。
- [コンテンツ規則] リストでコンテンツ規則を選択し、[編集] をクリックします。
- [ディスポーザル アクション] エリアで、[] をクリックします。
- [ディスポーザル アクション] リストで、[メッセージの配信] をクリックします。
- [ルートの暗号化/復号化ポリシーの設定を適用] を [暗号化しない] に変更します。
- [保存] をクリックします。
- 設定を適用します。
ルートで暗号化が有効になっていない場合、暗号化エンドポイント ポリシーを適用してメッセージを配信するためのディスポーザル アクションを持つコンテンツ規則を使って、ルート設定を上書きできます。
操作方法を表示
- [ポリシー] タブをポイントします。
- [ポリシー定義の管理] で、[コンテンツ規則] をクリックします。
- [コンテンツ規則] リストでコンテンツ規則を選択し、[編集] をクリックします。
- [ディスポーザル アクション] エリアで、[] をクリックします。
- [ディスポーザル アクション] リストで、[メッセージの配信] をクリックします。
- [ルートの暗号化/復号化ポリシーの設定を適用] を [暗号化エンドポイント ポリシーを適用] に変更します。
- [保存] をクリックします。
- 設定を適用します。
復号化ポリシー
Email Gateway は、これらの機能がポリシー ルートで有効にされない限り、電子メール メッセージの復号化、コンテンツのチェック、またはデジタル署名の検証を行いません。
これによって、受信メールの復号化にどのルートを使用するかを制御できます。
参照項目...