SpamLogic の設定
SpamLogic と SpamLogic に関連する設定は、Exchange |
SpamLogic の設定では、
代替え、または、追加のスパム対策として、コンテンツ規則 の検索対象に [スパムの検出] を使用することもできます。この検索対象によってスパムとして検出されたメッセージは、ユーザーの PMM エリアにコピーして、誤検出かどうかの判断を行うことができます。定義したコンテンツ規則を、特定の ポリシー ルート に追加して、さらに定義を追加することもできます。
より包括的なスパム ポリシーにするには、[SpamLogic の設定] ページで定義した防御機能と、コンテンツ規則の [スパムの検出] 項とを組み合わせて使用します。
さらに、アドレスの検証 機能を使用して、
[ホワイト リスト] では、TRUSTmanager、RBL、SPF、グレー リストによるチェックの結果にかかわらず、
また、ジオブロッキング機能では、送信元の国 (IP アドレス) に基づいて、メッセージを [ブロック] と [要注意] 扱いに指定することができます。詳細については、「ジオブロッキング」を参照してください。
スパム ポリシーの設定方法については、「スパム ポリシーの構成」を参照してください。