ナビ付きでトピックを開く
受信メールの配置シナリオ
以下の例は、パートナーから受信した電子メール メッセージに復号化とコンテンツ チェックを行う方法を示しています。
変更されていない暗号化済みメッセージを配信する
Email Gateway は暗号化済みメッセージを受信して、元の暗号化済みメッセージを配信します。
PGP および S/MIME メッセージを復号化せず、コンテンツ規則を適用しないようにポリシー ルートを設定します。
表示
- [ポリシー] タブをポイントします。
- [ポリシー定義の管理] の下で、[メール ポリシー ルート] をクリックします。
- ポリシー ルートを選択します。
- [ポリシー ルートの管理] ツールバーで、[編集] をクリックします。
- [PGP および S/MIME メッセージの復号化] エリアで、[] をクリックします。
- [PGP と S/MIME メッセージを復号化してコンテンツ規則を適用します] チェック ボックスをオフにします。
- [ 保存 ] ボタンをクリックします。
-
設定を適用します。
コンテンツ チェック済み電子メールを元の暗号化済みメッセージで配信する
Email Gateway は暗号化済みメッセージを受信し、復号化し、コンテンツをチェックしてから、元の暗号化済みメッセージを配信します。
-
復号化してコンテンツをチェックするようにポリシー ルートを設定します。
詳細については、「PGP および S/MIME メッセージの復号化とコンテンツのチェック」を参照してください。
-
該当する暗号化エンドポイントを適用するときに再暗号化する代わりに、元の暗号化済みメッセージを配信するように、暗号化/復号化のデフォルト設定を指定します。
表示
- [システム]タブをポイントします。
- [ 暗号化 ] の下で、[暗号化/復号化のデフォルト] をクリックします。
- [元の暗号化済みメッセージ] エリアで、[] をクリックします。
- チェック ボックスをオンにします。
- [ 保存 ]をクリックします。
- 設定を適用します。
詳細については、「元の暗号化済みメッセージのデフォルト設定」を参照してください。
コンテンツ チェック済み電子メールを再暗号化したメッセージで配信する
Email Gateway は暗号化済みメッセージを受信し、復号化し、コンテンツをチェックしてから、再暗号化したメッセージを配信します。
-
復号化してコンテンツをチェックするようにポリシー ルートを設定します。
詳細については、「PGP および S/MIME メッセージの復号化とコンテンツのチェック」を参照してください。
-
該当する暗号化エンドポイントを適用するときにメッセージを再暗号化するように暗号化/復号化のデフォルト設定を指定します。
表示
- [システム]タブをポイントします。
- [ 暗号化 ] の下で、[暗号化/復号化のデフォルト] をクリックします。
- [元の暗号化済みメッセージ] エリアで、[] をクリックします。
- チェック ボックスをオフにします。
- [ 保存 ]をクリックします。
- 設定を適用します。
参照項目...
© 1995–2018 年
Clearswift Ltd.